レビュー一覧
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
5.0
(5件)
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
5
父が大好きでした。
父が色々食べ比べ、鶯の宿が1番好きだと言っていました。
父が病気した時に取り寄せたら嬉しそうに食べていたのも懐かしい思い出です。
噛むとジュワッと甘い汁が滲み出る感じが美味しくていつも私も一緒に食べていました。
数年に1度でもいいので製造を続けていただきたいな!とファンの声として書いておきます。
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
5
子どもの頃 60年以上前に、父が魚釣りに和歌山に行った帰りに必ず買ってきてくれ、子どもでも、暖かいご飯と食べるのが大好きでした。娘も孫も大好きで、是非 是非 復活して頂きたいです。
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
5
幼稚園児の頃に食べてすごく美味しかった味を忘れてしまっていました あれから50年以上経って偶然再会 変わらない風味と食感が昭和にタイムスリップ 自分は冷蔵庫で冷やして頂くのがお気に入りです
作られていた職人さんが退職されて製造が打ち切られる事を知りすごく残念ですが なんとかこの味を残してほしいと思います
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
5
終売は悲しすぎます。
これからも期間限定でいいので復活を願ってます。
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
5
幼児期から愛用しています。似た商品で封じ梅というのがありますが、鶯の宿の味わい深さは格別でご飯のお供やお茶受けにもっと売れて良い商品だと思います。
販売数量は多く無いようですが、上手く反則して欲しいです。