蒸し鶏の梅肉ソース
梅肉の風味がアクセントになり、
淡白な鶏むね肉も
美味しくさっぱりといただけます!
材料(2人前)
-
[ 材料A ]
- 鶏むね肉
- 250g
-
- 酒
- 大さじ1
-
- 塩
- 小さじ1
-
- 生姜
- 小さじ1/2 (輪切りに切る)
-
[ 梅肉ソース ]
- 梅干し
- 10個 (種を取る)
-
- みりん
- 小さじ1
-
- 白だし
- 小さじ1
-
- 水
- 40㏄
作り方
- [ 材料A ] を耐熱皿へ入れ600W/2分レンジで加熱。
(鶏むね肉の中心に熱が入るように) - 鶏むね肉が加熱されていることを確認し、漬け汁ごと冷やす。
※漬け汁ごと冷やすと肉がしっとりと仕上がる! - 梅干しの種を取り除き、みりん・白だし・水を加えて混ぜ合わせ、[ 梅肉ソース ] を作る。
- 鶏むね肉を1cm幅のそぎ切りにし盛り付ける。
野菜 (サラダ菜など) を添える。 - 鶏ムネ肉の上へ、[ 梅肉ソース ] をかけて出来上がり。
- ★おすすめのポイント★
- 漬け汁につけたまま冷やす事で肉質がしっとりと柔らかな食感になります。